小顔のために、鼻呼吸のために。
ZOOMやLINEビデオなど、画面で顔を見ながら会話ができる今。
「便利な世の中にはなったけど
お互いの顔が見えるのってさ~いいような、悪いような…(;´∀`)」と語ったのは私の友人。
「やだーー!私の顔、大きくない???むくんでるじゃん!」
そう、「画面に映った自分の顔」問題!!が急浮上。
もちろん気になるのは私も同じです。
顔のたるみ・大きさ・二重アゴ。
お互いにカメラの位置を上げ下げして、一番映りの良さそうな角度を研究したり。。
小顔に見えるように首を傾けてみたりと話が始まるまでが大騒ぎ。
これも楽しい時間でした。
今もう1つ気になっていることがあります。それは
マスク時の「口呼吸」問題!
以前も書きました。
まだこのころは私もコロナの怖さに無頓着で
「鼻呼吸ができないくらいなら、マスクは使わない方がいい」
なんてのんきなことを言ってたのですが、政府から配られるくらい
今やマスクは感染拡大を防ぐアイテムとして必須。
でもやっぱり、口がぽかんと開いてる自分にドキッとすることも。
口呼吸は嫌。
顔がたるむのも嫌。
コロナ明けには小顔でいたい!
ならばマスクしながらできるセルフケアをと始めた
舌回し。
お口の中で歯と唇の間にベロを入れて、左に右にグルグル回すだけ
左回し20回~続けて右に20回
結構疲れる~。
そこで最近思いついたのが
「上だけ舌回し」
舌回しの上だけ版てことです。つまり半周。
上の歯を左に右に、ワイパーのようになぞって往復って
ぐるり1周するよりは動かしやすいし、リズミカルにできます。
よかったらご一緒にどうぞ。
30秒すると口の中に唾液がじゅわーッ。
・・初めてだとこれも大変かな?
10秒くらい休みを入れてまた30秒。
・・結構キツイ?!でも良いトレーニングになりそうでしょ?!
頑張れるならもう1回!
舌回しは1周でも半周でも、自分で回数を減らしてでも♡
やってる間は確実に鼻呼吸してます。
しかも顔のたるみが防止できます(*'▽')
それとね、顔だけじゃなくて
舌って体のねじれ、美ボディとも大きく関わってるんですよ。
そんな話を歯科衛生士である大塚先生から
ZOOMでレクチャーしていただきました。
この日は先生のサロン9周年を祝う2次会。
画面に向かって理想ボディメイククリエーター仲間達とかんぱーい!
近況報告あり、学びあり。
またすぐ3次会が予定されてます(^^♪
※ストレッチオーラルを使う『きっともっと小顔に』
キャンペーン途中でサロンが休業となりました。申し訳ありません。
再開後、必ず復活します!
0コメント